Company / Service 企業情報/事業紹介

事業紹介 message

明かりのないところに明かりを
繋がりのないところに繋がりを

 当社は電気設備工事を行うプロフェッショナルです。工場、店舗・施設の電気設備を中心とした工事、太陽光設備など自然環境に配慮した電気工事をはじめメンテナンス、改修工事も行っております。
明かりのないところに、我々が明かりを灯し、地域や、お客様との繋がりを大事にし成長していく企業でありたいと考えています。

代表取締役 金子 大貴

企業情報 About

社名
株式会社金子JAPAN
代表取締役
金子 大貴
設立
令和4年1月4日
資本金
100万円
所在地
〒445-0874
愛知県西尾市菱池町新田26番地1
事業内容
・内線工事
・定期保守点検・修理
・照明工事
連絡先
0563-79-5061

Service

1,000件を超える実践ノウハウで
お客様の悩みを解決します。

株式会社金子JAPANは、内線工事、外線工事、照明工事の分野で、全国どこにでも迅速に対応可能です。
当社は豊富な経験とノウハウを備え、確かな技術でお客様のニーズに応えます。迅速で信頼性の高いサービスを提供し、
お客様のビジネスをサポートします。

  • 01

    外線工事

    外線工事は、通信や電気の配線を建物や地域の外部に行う作業です。
    主な業務には、電柱や電信柱にケーブルや配線を設置し、通信や電気の信号を伝える役割があります。具体的には、地中に埋設されたケーブルを地上に引き出し、建物や住宅に通信回線や電力供給を接続します。
    また、信号の伝達品質や安全性を確保するために、ケーブルや配線の点検や修理も行います。外線工事は、スムーズな通信や電力供給を確保するために欠かせない重要な作業であり、専門知識と技術を要します。

  • 02

    内線工事

    内線工事は、建物内の通信や電気設備などのインフラストラクチャーを構築・改修する作業です。
    具体的には、通信ケーブルやネットワーク機器の設置、電話回線やインターネット環境の整備、電気配線やコンセントの設置などが含まれます。内線工事の目的は、建物内での円滑な通信や電気利用を実現し、快適な生活や業務環境を提供することです。技術者は設計図や指示に基づき、ケーブルの配線や接続作業を行います。また、トラブルの修理や保守作業も重要な役割です。内線工事は建物の規模や用途に合わせて行われ、住宅、オフィス、商業施設などさまざまな場所で行われます。技術的な知識やスキルが求められるため、安全性や信頼性の確保が重要です。内線工事は、円滑なコミュニケーションや効率的な業務遂行に不可欠な役割を果たしています。

  • 03

    照明工事

    照明工事は、建物や施設において照明システムを設計・取り付け・点検する作業です。
    照明工事の目的は、快適で安全な照明環境を提供することです。具体的な作業内容は、まず建物や施設の用途や要件に合わせて照明計画を立案します。次に、照明器具の配置や配線ルートを決定し、必要な配線や電源の工事を行います。電気工事のスキルや専門知識が必要であり、電気安全規格に適合するように作業を行います。また、照明の種類や効果によって照明器具を選定し、取り付けを行います。最後に点検や調整を行い、照明の明るさや色温度、照射範囲などを調整します。
    照明工事は、建物の美しさや快適さ、作業効率の向上などに影響を与える重要な作業であり、建築現場や商業施設、住宅などさまざまな場所で実施されています。

Access

〒445-0874
愛知県西尾市菱池町新田26番地1

TEL0563-79-5061

最寄駅からのアクセス

名鉄西尾線「福地駅」より徒歩5分

お問い合わせ

お問い合わせは専用フォーム、
もしくはお電話にて対応します。

お問い合わせフォームはこちら

お問い合わせ

お電話はこちら

0563-79-5061
受付時間:
毎週水曜日定休
10:00~18:00